🏥看護師、集団で敵前逃亡 「もう無理」

1 ::2020/12/09(水) 23:26:17.84 ID:L+X68pFV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「命を危険にさらしてまでできない」

新型コロナウイルスの流行が長期化する中、感染患者のケアに疲弊した看護師ら病院職員の退職が相次いでいる。

感染の危険と隣り合わせの過酷な労働環境下で、十分な待遇もなく、周囲から差別されたことなどが背景にある。
30人以上が退職した病院もあり、職員のサポートが急務となっている。

病院側にはPCR検査を希望したが断られた。
極度の緊張の中、待合室では患者から「コロナがうつるから近づくな」と心ない言葉をぶつけられ、落ち込むことも度々あった。

業務負担は増えたが、時給は約1400円のままで、コロナ対応の特別手当も月1万4000円程度。

女性は「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまで勤務はできなかった」と語る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1322d1bda38ba5b46971a3311f6f666f3a50bf8e

296 ::2020/12/10(木) 00:18:27.51 ID:2T7RkTJC0.net

>>289
直接見た訳じゃないけど
90歳以上で早々に意識がないと集中治療にならずにお見送りを選ぶ家族もいるそうな

11 ::2020/12/09(水) 23:28:01.68 ID:+duR4Ms20.net

当たり前だろ
資本主義

234 ::2020/12/10(木) 00:06:41.52 ID:122xSJzi0.net

>>3
無理と思うから無理なんですね?
ワタミの社長さんの出番ですね

77 ::2020/12/09(水) 23:38:40.43 ID:OxCELnfa0.net

政府はGOTOで感染拡大容認で先が見えないからな。
逃げたもん勝ちだろ。

29 ::2020/12/09(水) 23:30:25.01 ID:N53UcaGw0.net

何が無理やねん限界までやってみいや無理と言うのはですね、

197 ::2020/12/09(水) 23:59:42.01 ID:81GE6iK40.net

>>32
未知の新興感染症だと無理だろ終わりが見えない

145 ::2020/12/09(水) 23:51:19.79 ID:6ceoFyy/0.net

>>118
何に対して民度と言っているのかわからないけれど、
自分の命と引き換えで他人の犠牲になる必要はないよな

331 ::2020/12/10(木) 00:25:18.59 ID:50rReg5b0.net

>>302
破格の給料とか言う前にワクチン出来るまで大人しくしとれよ
ここから先は自宅で自分の免疫力だけで闘う世界だぞ
看護師もワクチンすらないのによく働くな
中国ですらワクチン打ってるのに

88 ::2020/12/09(水) 23:40:10.40 ID:whO8rcM60.net

>>64
資格が取り上げられるわけでもなしやり直しが効きやすい若いほうが一旦休職なりする可能性も
結局社畜根性あるかどうかだろうて

200 ::2020/12/09(水) 23:59:58.18 ID:fh3tHdTa0.net

労働者に労働に見合ってない給与しか出してないからだぞ

297 ::2020/12/10(木) 00:19:01.95 ID:FGwXvyIK0.net

保育園の預け入れ拒否されたりしてる現状があるわけでさ
これは保育園側にも仕方のない事象があるんだから
医療従事者へ拍手とかアホなことやってないで
支援体制を作れよって話なんですよね

147 ::2020/12/09(水) 23:51:29.73 ID:m/JbRVJG0.net

看護師の時給1400円があり得ないって言ってるやつバカなの?
ディズニーで働くナースも時給1450円なんだが?

399 ::2020/12/10(木) 00:50:39.52 ID:dRf2X3zd0.net

コロナが終息したらちゃっかり復職してお気楽まったり年収500万w

359 ::2020/12/10(木) 00:35:22.69 ID:P+3IZcm+0.net

コロナ対応病院の看護師に日当70,000円出せば士気は上がる。

福島第一原発で同額の日当の仕事があったが、一次・二次・三次・四次下請けとかでピンハネされて、実際に働く作業員は1万円ぐらいしかもらってないという笑えない事象があった。

342 ::2020/12/10(木) 00:29:12.58 ID:nsMRQoYr0.net

>>1
すべては菅の責任

275 ::2020/12/10(木) 00:14:40.54 ID:LpeXnipR0.net

>>274
余裕

112 ::2020/12/09(水) 23:45:04.69 ID:asGsBNMe0.net

大阪は月50万でも集まらないらしい。

132 ::2020/12/09(水) 23:48:47.84 ID:qg+2T3m90.net

>>7
できないことは、やらない

242 ::2020/12/10(木) 00:08:08.31 ID:FKJX4hcE0.net

>>229
何言ってんだバカ
ネタだと思うが
辞める自由は労働者の権利
誰も文句は言えない

326 ::2020/12/10(木) 00:24:14.68 ID:njSf6E490.net

菅義偉内閣が感染者を減らす努力をしない限り
看護師の離職を止めるのは無理だろう

326 ::2020/12/10(木) 00:24:14.68 ID:njSf6E490.net

菅義偉内閣が感染者を減らす努力をしない限り
看護師の離職を止めるのは無理だろう

435 ::2020/12/10(木) 01:07:13.97 ID:2jvKG0/80.net

そもそも毎日毎日感染者数の多寡だけを大々的に取り上げて不安を煽る報道ばかり
そんなことより、コロナの原因究明の報道をしろよ
日本政府が悪いと言ってないで、どこの国が犯人か特定して徹底的に追求しろよ
その報道を真っ先に報道し続けるべきだろ?
というか、感染者数なんかより、基礎疾患者や死者数や退院者数の報道の方が大事だろ
まさか、インフルエンザ感染者までコロナと言ってんじゃねーだろうな?
インフルエンザだって今のコロナみたいに検査しまくればコロナなんて霞むくらいの何十万、何百万の感染者数が出るぜ?
しかもインフルエンザなんてワクチンや薬があるのにも関わらず年間死者数が3000人を越えるわけでコロナより酷い
あのな、しょうもない感染者数で国民の不安を煽って免疫力を下げる報道するんじゃなくて、
国民の免疫力を上げる報道をしろよ
その方が遥かに建設的だろ

357 ::2020/12/10(木) 00:35:04.87 ID:r3mI4jEu0.net

ほんとアホしかいないな
マトモな話にもならない

255 ::2020/12/10(木) 00:10:44.36 ID:FKJX4hcE0.net

>>249
これが今の日本の実力なんだよね
第一派の時に八代弁護士が言ってた
ほんとそう思うよ

146 ::2020/12/09(水) 23:51:24.65 ID:5loVuaC70.net

>>21
どこ?
大都会だね!

150 ::2020/12/09(水) 23:52:19.78 ID:dQ9wAPBB0.net

スレタイが糞

139 ::2020/12/09(水) 23:50:16.03 ID:YgmR1/qT0.net

糞老人の対応はしなくていいぞ
駐車場にかんおけ置いて、管だけ通しておけ
死んだらソイツの寿命だからそのまま火葬場へGOTOだ

323 ::2020/12/10(木) 00:24:02.03 ID:YFuZ6+Hd0.net

ただの風邪定期

439 ::2020/12/10(木) 01:11:01.41 ID:xdGJAomA0.net

>>434
言ってる意味が分からんw
おまえが代わりにやりゃあいいやんけw
もう一回正論をコピペしといてやるわw
大体、原因を突き上げるってなんだよ? それ医療関係者じゃなく、政府側の仕事やんけ

政府がGoToとかやってるんだ、そりゃ嫌気がさして逃げるわな
当たり前のことだ
文句があるなら、おまえらがやれってだけだ
責任を果たしてないのは政府のほうだ、医療関係者が文句を言われる筋合いは無い

15 ::2020/12/09(水) 23:28:22.92 ID:KIWwZwu10.net

時給1400円なわけないだろwこんなフェイク誰か信用するんだよ。

51 ::2020/12/09(水) 23:33:24.72 ID:iJYukLe80.net

>>42
誰も得しないなw

434 ::2020/12/10(木) 01:07:04.40 ID:kR/Sc+fW0.net

>>301
それは無いな
自分の職務を全うするのは当たり前の事だと思うけど。

出来ないなら、その原因を突き上げるなりの努力はすべきだと思うよ

それをせずに辞める奴等は、結局
自分達をこの無茶な仕事をやらせてる無能な奴と同レベルになっちゃうじゃん?

380 ::2020/12/10(木) 00:43:10.37 ID:wz/j7nJW0.net

米株スレからホカホカのニュースや

861 山師さん (ワッチョイ 1303-7iyL [61.194.173.142])[sage] 2020/12/10(木) 00:36:14.98 ID:ruco/jmp0

米製薬大手「ファイザー」および独「BioNTech」が開発したワクチン治験中に6人が死亡していた。米食品医薬品局(FDA)の報告書で明らかになった。

死亡者のうち2人にはワクチンが投与され、4人はプラセボを与えられていた。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202012098006051/

391 ::2020/12/10(木) 00:48:13.35 ID:YFuZ6+Hd0.net

てか、4万分の6って安全性凄いな
本物に限ると2万分の2か

229 ::2020/12/10(木) 00:05:43.63 ID:92EXAVcP0.net

逃げた連中の国籍調べたほうがいい
普通の日本人はこんな大変な時に逃げたりしないからな

230 ::2020/12/10(木) 00:06:08.73 ID:k/BTIobU0.net

みんなで逃げてどうなるか見てみようぜ
ゆっくり休んでくれたまえ

387 ::2020/12/10(木) 00:45:21.74 ID:JzFtjJno0.net

>>1
公務員のボーナス、今回くらい医療関係者に渡したれよ

382 ::2020/12/10(木) 00:43:16.27 ID:JnhMMJDu0.net

>>333
そうだよな!
金のために看護師しているのならみんな辞めれば良い。
無理するな!

>>333みたいな奴もいるから無理するな!
金に拘る政治家や公務員は許して命懸けの看護師を許さない?

辞めて医療崩壊させた方が良いよ。

53 ::2020/12/09(水) 23:33:34.47 ID:9vGrT2b30.net

使命感に燃える人も中にはいるだろうけど、大部分は自分の生活の為だしな。無理と思ったらさっさと辞めたほうがいいかもね

217 ::2020/12/10(木) 00:03:42.42 ID:kR/Sc+fW0.net

>>196
そうだよ
宅配だってコロナ感染を減らすのに一役買ってるし
掃除だってそう

工場勤務だって、物資を届けて産業を回してる訳だしな 

何が悪いかって
責任を取らない厚生だろ?

忖度して仕方が無いとか仕事が甘いんだよ
全うしろよ自分達の仕事をさ

407 ::2020/12/10(木) 00:54:16.72 ID:zdBemk+l0.net

飲食店なんか、つぶれても誰も困らないが、
病院がつぶれたら、みんな困るもんな。

317 ::2020/12/10(木) 00:22:36.53 ID:p6DyY6sQ0.net

>>298
まあ、元々習近平の作った生物兵器だからなぁ…
目的が病床埋めて軍事経済麻痺させる事みたいだけど。

生物兵器に準じた対応はすべきだよな。病院は(;´・ω・)
第一波の時は不意打ちだったから仕方ないけど
なんで8か月後の今も政府は準備してなかったのか。
マジでやばいんですけど・・・

137 ::2020/12/09(水) 23:50:03.06 ID:RsImsQvT0.net

若者にとってはただの風邪だから
老人を見捨てて治療を拒否すれば、GoToと医療の両方を維持できるんだが

422 ::2020/12/10(木) 00:59:33.73 ID:oAu/Ztjw0.net

個人都合での退職は看護資格剥奪でいいよ
過剰な労働であれば管理側が患者の受入数などコントロールすればいい

251 ::2020/12/10(木) 00:09:55.23 ID:RzPJTstk0.net

新自由主義と雇用の流動化の結果やん
君らが望んだ社会やろ

85 ::2020/12/09(水) 23:39:50.14 ID:51tHPt/s0.net

こいつらピタゴラスの誓いしてないのか?

325 ::2020/12/10(木) 00:24:12.35 ID:jX5M5yGL0.net

>>315
看護師のうちの嫁は辞めて悠々と育児してるわ、いつでも戻れるし無理にやる必要はない。医療関係なのにジジババはこれを機に少し減ればいいって言ってた

166 ::2020/12/09(水) 23:55:14.72 ID:TdyKEoVu0.net

>>161
これ。使命感だのプロ意識を持てだの言うんならプロの給料を出すべき

209 ::2020/12/10(木) 00:01:48.02 ID:p6DyY6sQ0.net

>>185
マジレスすると
やる気ある看護婦さんたちは色んな病院や部署を渡り歩いて
スキルと知識、経験を頑張って得ようと
日夜勉強しながらやってるって人もいるんだけど

そういう人たちに
「お前ら今からずーっとコロナなw」
「あ、強制なんでw」
とか言われて心折れない筈がないのよな。

416 ::2020/12/10(木) 00:57:35.06 ID:j7sjZmzu0.net

看護師に金配れよと

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RSS