【本州+北海道】「第2青函トンネル」現実味 意外と費用対効果ありそう
- 未分類
- 投稿者:risa | 2021年1月3日
1 ::2021/01/02(土) 15:59:37.76 ID:88yOiw+y0.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「第2青函トンネル」現実味? 巨大インフラの皮算用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC261Z60W0A221C2000000
JAPICがまとめた「第2青函トンネル」構想ではトンネル内部を2層に分け、
上部に自動運転車、下部は貨物列車が運行する(写真はイメージ)
北海道と本州を海底で結ぶ「第2青函トンネル」構想が北海道でじわり熱を帯び始めた。
事業費はざっと見積もっても7200億円。荒唐無稽で無用なインフラと
長く見なされてきたが、物流コストの高騰が思わぬ追い風になりつつある。
北海道と本州を結ぶ青函トンネルを利用できるのはJR北海道の北海道新幹線と
JR貨物が運行する貨物列車のみ。本州―四国間や本州―九州間のように
乗用車やトラックを運転して津軽海峡を渡ることはできない。
北海道経済連合会が東京―札幌間(約1150キロメートル)とほぼ等距離の
東京―福岡間(同1100キロメートル程度)で10あたりのトラック
輸送コストを比べたところ、札幌の方が34%高い21万5000円かかるとしている。
第2青函構想が最初に浮上したのは2010年代半ばごろ。
それから議論を重ね、1本のトンネル内を自動運転車専用道路の上半分と、
単線の鉄道貨物列車が通行する下半分の2層構造。自動運転の車両積載車が
未対応のトラックや乗用車を荷台に乗せてトンネル内を運ぶ計画にいたった。
157 ::2021/01/02(土) 18:29:28.57 ID:HRT5+W9b0.net
216 ::2021/01/02(土) 22:13:33.94 ID:8Ms10+La0.net
88 ::2021/01/02(土) 17:11:33.38 ID:mzIra9KmO.net
164 ::2021/01/02(土) 18:47:22.05 ID:K8V9htJE0.net
211 ::2021/01/02(土) 21:17:15.26 ID:XpiLxtZE0.net
238 ::2021/01/02(土) 23:31:14.39 ID:lL53S1iK0.net
238 ::2021/01/02(土) 23:31:14.39 ID:lL53S1iK0.net
255 ::2021/01/03(日) 00:10:05.66 ID:MQCH8FmL0.net
128 ::2021/01/02(土) 17:44:27.58 ID:kz90EqBn0.net
67 ::2021/01/02(土) 16:57:00.92 ID:A2EjGIKr0.net
254 ::2021/01/03(日) 00:09:53.04 ID:mKpNeemV0.net
282 ::2021/01/03(日) 02:38:32.62 ID:QXOgdSvB0.net
292 ::2021/01/03(日) 04:21:22.25 ID:3mBQA06q0.net
159 ::2021/01/02(土) 18:34:51.36 ID:n8wWsSyZ0.net
152 ::2021/01/02(土) 18:25:30.50 ID:CKmt4oHe0.net
138 ::2021/01/02(土) 18:06:02.67 ID:f1kf6FZu0.net
246 ::2021/01/02(土) 23:42:38.17 ID:lL53S1iK0.net
90 ::2021/01/02(土) 17:12:48.53 ID:X0/Qsmgx0.net
84 ::2021/01/02(土) 17:10:46.18 ID:HYbDOG/v0.net
178 ::2021/01/02(土) 19:12:38.99 ID:7SM9C5TH0.net
114 ::2021/01/02(土) 17:27:58.69 ID:diu9Jmxh0.net
269 ::2021/01/03(日) 01:13:29.40 ID:BSrmRK1n0.net
111 ::2021/01/02(土) 17:24:18.24 ID:iR9FYbZo0.net
194 ::2021/01/02(土) 19:56:39.24 ID:2WK7l5iy0.net
206 ::2021/01/02(土) 20:26:43.82 ID:9kuJ6EBI0.net
10 ::2021/01/02(土) 16:06:26.11 ID:3ltJgLvk0.net
208 ::2021/01/02(土) 20:36:15.55 ID:faMpJVDZ0.net
297 ::2021/01/03(日) 06:29:54.60 ID:6nJqRRXU0.net
65 ::2021/01/02(土) 16:56:05.05 ID:OVLItDbJ0.net
26 ::2021/01/02(土) 16:18:03.59 ID:mvCWMac60.net
146 ::2021/01/02(土) 18:15:07.07 ID:g0virWTK0.net
87 ::2021/01/02(土) 17:11:31.11 ID:+xn0iJIQ0.net
196 ::2021/01/02(土) 20:00:48.71 ID:Y91M+YGY0.net
200 ::2021/01/02(土) 20:08:55.01 ID:VkRSgOGI0.net
47 ::2021/01/02(土) 16:47:26.24 ID:7wYKsel10.net
252 ::2021/01/03(日) 00:06:21.48 ID:BiQ+IWVI0.net
256 ::2021/01/03(日) 00:14:13.14 ID:8oC+Q7TN0.net
132 ::2021/01/02(土) 17:50:33.83 ID:3FKbesTE0.net
81 ::2021/01/02(土) 17:03:39.30 ID:cH0QX7Jz0.net
11 ::2021/01/02(土) 16:08:15.62 ID:jQ9SUyz40.net
301 ::2021/01/03(日) 07:09:01.90 ID:ow5xA6yW0.net
45 ::2021/01/02(土) 16:45:23.45 ID:wbZzWJG60.net
14 ::2021/01/02(土) 16:10:09.24 ID:tLx7Vbh40.net
156 ::2021/01/02(土) 18:28:12.79 ID:NfZ3fBQO0.net
209 ::2021/01/02(土) 20:38:41.79 ID:0jd8DyQv0.net
113 ::2021/01/02(土) 17:25:03.28 ID:CDbvFrEL0.net
103 ::2021/01/02(土) 17:21:01.60 ID:Tin4ZAKg0.net
147 ::2021/01/02(土) 18:17:03.03 ID:c4AFAlZb0.net
223 ::2021/01/02(土) 22:57:12.07 ID:M+otf2qd0.net
120 ::2021/01/02(土) 17:35:15.11 ID:u1nRPkdI0.net
コメントする